幼少時代をイギリスで過ごし、ジュリアード音楽院プレカレッジ及びカレッジにてマーティン・キャニン氏、そしてミシガン大学にてローガン・スケルトン氏に師事。バッハから近現代曲まで幅広いレパートリーを持ち、ポール・モラヴェック(2004年ピューリツァー賞)、そしてアルベルト・コッラ等のピアノ四重奏作品の世界初演を手がけ、室内楽奏者としても米国国立交響楽団員やジェイムス・ダナム氏(元クリーブランド弦楽四重奏団)と共演。これまでにバッハ国際、ヤナーチェク国際、ヒルトン・ヘッド国際、ニューオーリンズ国際等のコンクールでディプロマや入賞。ライプツィヒのゲヴァントハウスやチェコ共和国にてソロリサイタルを演奏。また拠点のアメリカ国内や日本にてソリスト、そしてクラリネット奏者マキシム・シュトライコフと共にシュトライコフ=田中デュオの一員としてアマデウス音楽祭オーケストラとの共演やCSU Sacramento Piano Series、Distinguished Artists Lecture and Concert Series、Dame Myra Hess Memorial Concert Series、五反田文化センター音楽ホールや杉並公会堂で出演している。